腰が痛い(脚がしびれる) | 宝塚 中山寺の整骨院【ゆたか整骨院】
TOPページ > 症状別 > 腰が痛い(脚がしびれる)

腰が痛い(脚がしびれる)

腰の痛み以外にこんな症状はありますか?

 

・腰が痛いだけでなく、おしりやふくらはぎまで痛む。

・脚が痺れる

・前かがみになると脚の痛みが楽になる

 

これらは腰椎からでている神経がなんらかの原因で刺激をうける事によっておきたものです。

椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症などでこのような症状が現れる事が多くあります。

今日は椎間板ヘルニアについて書きたいと思います。

 

椎間板ヘルニア

 

・椎間板とは

背骨をつなぎ、衝撃を和らげるクッションの働きをしている円盤状の軟骨の事です。

・ヘルニアとは

激しいスポーツ等で背骨に強い衝撃や捻りの力が加わった時に椎間板がずれて、飛び出た組織が脊髄神経に触れた際にしびれや痛みを起こす事があります。

これを椎間板ヘルニアといい、背骨のどの部分でも起こり得るケガです。

また高齢になると、骨の変性が進みわずかな衝撃や日々の身体の使い方のクセでもヘルニアを起こす事があります。

・好発部位は

ヘルニアをよく起こす場所として腰椎ヘルニアが多くみられます。

特に腰椎4番‐5番で良くみられ、ここからでている坐骨神経が圧迫される事でおしりから脚の後ろに痛みやしびれがでる『坐骨神経痛』を起こす事があります。

・腰椎ヘルニアの症状の特徴は

腰の痛み、片側のおしりから脚にかけてのしびれや痛みが良くみられます。

・治療法は

椎間板がずれたことによる周囲筋の炎症があるため、炎症を緩和させる為に氷水などでアイシングを行い、サポーター等で固定します。

はみでた椎間板は自然治癒によって吸収され神経症状も治まりますが、椎間板の変性が強い場合は手術する場合もあります。また、一度ヘルニアを起こした椎間板は変性したままの状態になるので、腰痛をおこしやすくなる為、適度な運動を行い、筋肉で支えるように維持していく必要があります。

・当院の整体でできる事

椎間板ヘルニアは大部分が左右のどちらかに椎間板がずれる事によって起こります。それは身体の使い方のクセによって体重のかかり方が左右均一ではないという事が考えられます。

どの筋肉を使いすぎているか、またどの筋肉がうまく使えていないかを検査し、バランスを調整する事によって背骨にかかる負荷を左右均一になるように整え、ヘルニアの神経症状の緩和、また防止をする事ができます。

またヘルニアを起こしやすい特徴として猫背姿勢が強い方が多いように思われます。

猫背によって肩甲骨や胸椎の動きが少なくなり、その分首や腰の負担が多くなる為です。

このような事が考えられるので、当院では肩甲骨の動きや胸椎が動きやすくなるように全身の調整を合わせて行います。

自宅でも肩甲骨の体操はできるので腰痛予防の為にも是非定期的に動かしてみて下さい。

施術の流れ

1.予約・受付

当院は患者様にしっかりと治療を受けて頂くために予約優先制となっております。予約なしでも大丈夫ですが、お待たせしてしまう場合もありますので、予約をオススメします。(ご来院の際は保険証をお持ち下さい)

2.問診

まずは問診票を書いて頂きます。
それをもとに院長がていねいに問診していきます。不安なこと、ご心配なことがございましたら、お気軽にご相談下さい。

3.検査

座った状態、立った状態で身体の状態を確認します。
これにより左右の捻れ、傾き、前後のバランスを調べます。

4.施術

身体の状態に合わせ全身のバランスを調整していきます。
バキバキしたりせず、働きの弱い筋肉を調整して骨の位置を整えるので痛みの少ない優しい整体法です。

5.説明・お会計

治療計画のご案内、日常生活での過ごし方のアドバイスをさせていただきます。